About
八ヶ岳の学びの入口
山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンターは、 八ヶ岳中信高原国定公園の玄関口、 標高1,400mの清里高原にあるビジターセンターです。
環境庁(当時)の補助により山梨県が整備した 「八ヶ岳環境と文化のむら」の中心施設として、 恵み豊かな自然の中で、自然環境に関する情報と学習の機会を提供し、 山梨県の良好な環境の保全と継承を目的に、 1994年(平成6年)11月に開館しました。
訪れる方々にとっての「八ヶ岳の学びの入り口」でありたいと願い、 さまざまな展示やプログラムを通して、 八ヶ岳南麓の自然や文化に関する情報やその魅力を発信しています。
八ヶ岳
環境と文化のむら
八ヶ岳環境と文化のむら
スポット地区
八ヶ岳自然ふれあいセンターが立地する八ヶ岳南麓は
八ヶ岳ののびやかな裾野に広がる森林や農地
深い渓谷を形成する河川や湧水など
地域固有の景観や自然環境が残されています。
「八ヶ岳環境と文化のむら」は
この八ヶ岳南麓の豊かな自然をはじめ
地域の歴史や文化とのふれあいエリアとして整備され
中心施設である八ヶ岳自然ふれあいセンターと
北杜市内に点在する11のスポット地区で構成されています。
スポット地区
- 水と風切りの里(高根町)
- 清流と飛瀑の里(高根町)
- 星空・青空集いの里(高根町)
- 体験農場と清流の谷(大泉町・長坂町)
- 泉ライン名水と野鳥の里(大泉町)
- トチとミズナラと歴史の里(大泉町)
- オオムラサキの里(長坂町)
- ふるさと歴史公園(小淵沢町)
- すずらん池と水辺の里(小淵沢町)
- 大滝名水と緑の里(小淵沢町)
- 馬場の里(小淵沢町)
Ranger
レンジャー(自然解説員)
レンジャーは人と自然の“橋渡し役”。自然の楽しさや大切さを分かりやすくお伝えします。館内の展示制作や自然体験プログラムの運営のほか、自然歩道の整備、動植物の調査なども行っています。
レンジャーの役割
まもる
しらべる
つたえる
館内カウンターにはレンジャーが常駐しています。 自然歩道の最新情報、動植物に関するご質問、自然散策のご相談など・・・
どうぞ気軽にお声がけください!
Volunteer
ボランティア活躍中
当センターの運営は、八ヶ岳南麓の自然を愛好する多くのボランティアの協力によって支えられています。
ボランティア活動は、自然歩道の整備からプログラム補佐まで 広範囲に渡ります。
ボランティア活動は登録制(1年間)です。山梨県内にお住まいの成人の方でしたらどなたでもご参加いただけます。
関心のある方はお気軽にお問合せください。